シェアリング自転車を使ってみた


明けましておめでとうございます。

年末に、勝間和代さんの記事、シェアサイクルは便利だけども、いろいろ慣れるまで、めんどうすぎるを読んだ勢いで登録しておいたシェアリング自転車を使ってみました。

実は先日から熱を出して寝込んでいて、そろそろ社会復帰に向けてのリハビリと思い散歩してたら思いのほか直ぐに疲れ果て参ったなと思ってたところに赤い自転車が停まっているステーションを見つけ、恐る恐るSUICAをかざしてみたら鍵が外れました。

こりゃ便利と、乗り出して、途中のカフェに寄ったんですけど、施錠の仕方がわからない。屈みこんで説明を読むと普通に手動で掛けて、出発するときはまたSUICAをかざせと。なるほど、よく出来てます。

別のステーションに乗り捨て自由だとのことなので、何処に返そうかとカフェで公式ホームページを眺めてたんだけど、これは使いにくいね。

Googleマップが埋め込まれてるんだけど、せめてGoogleマップアプリで表示のボタンでもあると良いんだけど。

結局、自宅に最も近いステーションまで乗ってきてしまいました。

自分の生活エリアのステーションが把握できてると都心部ではこんな便利なものはないかもね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)